Loading...Loading...

Blog見出し

side-event

平成31年1月20日(日)アイプラザ半田・講堂にて、「榊原亀三郎の偉業と榊原弱者救済所の存在を広める会」を開催。一龍斎貞花・講談「榊原亀三郎物語」ほか、イベント多数。また、知多酒で乾杯する祝賀懇親会も同日に開催。どなたでもお気軽にご参加いただけます。詳しくはパンフレットを。

side-kengaku

榊原弱者救済所跡保存会
愛知県半田市稲荷町2-42
鴉根区民館内 
☎0569-27-7191
上記に不在の時は、下記にお願いします。
☎0569-27-6306(田中)
☎0569-27-6233(前田)

公園までのアクセス
E-mailでのお問い合わせは

side-book

いばりんぼうのカメ
幸せの風を求めて

side-event はんだ郷土史研究会
2025年3月
« 6月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  


 令和5年11月17日、愛知県更生保護大会が春日井市市民会館で開催された。席上、「社会を明るくする運動の功労者」として愛知県知事から感謝状が西まさるに贈呈された。
 西まさるは謝辞の中で、「この表彰は私への表彰というより、30年に亘り、1万5千人もの社会的弱者を個人で保護・救済した榊原亀三郎への表彰だと思っている。この類いまれなる偉人・亀三郎をもっと、もっと世の中の人に知ってもらいたい。そして『弱い人に誰もが普通に手を差しのべる世間』を目指したい」と述べた。
*『はんだ郷土史だより』112号より転載
[

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation


Copyright All rights reserved. Sakakibara jyakusya kyusaijyo hozonkai.