伊達泰裕中部地方更委員長委員、横地名古屋保護観察所長、萩原直己名古屋保護観察所専門官のお三人が救済所跡を視察にみえた。ほとんど突然に近い連絡だったので、半田保護区保護司会も慌てた、慌てた!
15枚のパネル「亀三郎の足跡」をご説明。
救済所内を視察の後、訓話+懇親。敷地内のこんなところで失礼!
写真左より、西まさる、伊達委員長、横地所長、萩原専門官、前田利行榊原弱者救済所跡保存会理事、竹内真澄半田保護司会副会長。
こうして法務省幹部が救済所跡に足を運んでくださるのは実にありがたいことだ。これを契機に全国の保護司会、更生保護女性会がもっともっと視察に来てくださり、「30年に亘り、1万5千人もの社会的弱者を幸せの幸せの村」がここにあったことを知っていただきたい。