Loading...Loading...

Blog見出し

side-event

平成31年1月20日(日)アイプラザ半田・講堂にて、「榊原亀三郎の偉業と榊原弱者救済所の存在を広める会」を開催。一龍斎貞花・講談「榊原亀三郎物語」ほか、イベント多数。また、知多酒で乾杯する祝賀懇親会も同日に開催。どなたでもお気軽にご参加いただけます。詳しくはパンフレットを。

side-kengaku

榊原弱者救済所跡保存会
愛知県半田市稲荷町2-42
鴉根区民館内 
☎0569-27-7191
上記に不在の時は、下記にお願いします。
☎0569-27-6306(田中)
☎0569-27-6233(前田)

公園までのアクセス
E-mailでのお問い合わせは

side-book

いばりんぼうのカメ
幸せの風を求めて

side-event はんだ郷土史研究会
2025年10月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

むかしむかし鴉根に日本で一番大きな救済所がありました…

ibamkame

こんにちは。
榊原弱者救済所のお話を下敷きに『いばりんぼうのカメ』という絵本を描かせていただきました、
イラストレーターのスギウラフミアキです。

 

こんな素晴らしい場所があったこと
それを作った素晴らしい人がいたこと

 

大人たちだけではなく、子どもたちにも、ぜひ知ってもらいたい。
微力ながら僕も協力できたらと思っています。
よろしくお願いします。

スギウラフミアキ

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation


Copyright All rights reserved. Sakakibara jyakusya kyusaijyo hozonkai.