榊原亀三郎の偉業を忘れず、福祉・更生保護・弱者救済の精神を後世に伝えるため。
2年に一度、鴉根史跡公園で「亀三郎まつり」を行っています。
今年は4月8日(日)12時30分からです。どうぞ、どなたでもご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「亀三郎まつり」ご参加のお誘い
・日 時:平成30年4月8日(日) 12時30分~15時ごろ
・会 場:鴉根史跡公園 (雨天は鴉根区民館ホール)
・出 席:半田市、半田保護司会、はんだ郷土史研究会、鴉根区のみなさんの他、往時、榊原救済所の運営に尽力 された方々のご子孫、榊原亀三郎翁のご子孫の方々がご出席の予定。
・内 容:鴉根区の子ども神輿、アトラクション、菓子撒き、コーラスなど。現地での小宴(軽食・お酒・お菓子)。
・入場カンパ:千円。
▽どなたでもご参加いただけます。予約など不要です。お友達お誘い合わせの上、現地にお越しください。
▽駐車場は限りがあります。
*写真は一昨年の第1回の模様